

※「鉄道むすめ」はトミーテックが展開する、 全国の鉄道事業者の制服を着たキャラクターです。
スタンプラリー概要
全国で活躍する「鉄道むすめ」にゲストキャラクターを加えた「28キャラクター」のスタンプを集めよう!
各キャラクターごとに設置されるチェックポイントを巡って、ぜひ思い出をつくってください。
当企画の為に、鉄道むすめの参加キャラクターはイラストを新規に描き下ろしを行っております。
また各参加事業者では「はたちだよ!鉄道むすめ巡り ファンブックmini」など、記念商品の発売が予定されております。
参加イラストレーター
あとり・天城しの・衣丘わこ・いけだじゅん・
長船海里・影爾・鈴木もえこ・宙花こより・七六・
希・バーニア600・パトリシアーナ菊池・
藤島真ノ介・みぶなつき・ceco・chisato・
JSK・MATSUDA98(50音順)

※㈱Parkが運営するRaundというデジタルスタンプラリーを使用したイベントとなります。
記念商品
参加事業者に所属する鉄道むすめたちの
新しい魅力をギュッと詰め込んだファンブック!
各鉄道事業者それぞれ一冊ずつに凝縮しました。
彼女たちの新たな姿を描きおろしたビジュアルに、
それぞれの路線や列車の豆知識など、
「はたちだよ! 鉄道むすめ巡り」の旅路を彩る
スタンプラリーの副読本。
一年を超えるスペシャルなスタンプラリーの思い出を
お手元にコレクションできる…
まさに「巡り」ならではのファンブックです。
11月27日から各参加事業者にて販売開始予定となります!
参加事業者
●スポット情報は各キャラクターをクリックしてご確認ください。
●スポット情報は変更になる場合がございます。
青い森鉄道
二次元コード設置場所
青い森鉄道 野辺地駅 待合室内
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 ナビダイヤル番号 0570-052033 → 「1」を選択ください。(受付時間 8:00-20:00)
山形鉄道
二次元コード設置場所
長井駅 営業窓口
【営業時間】 9:30-17:00
【お問合せ】 TEL:0238-84-1529
ひたちなか海浜鉄道
二次元コード設置場所
殿山駅・構内
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 那珂湊駅 TEL:029-262-2361
ファンブックmini販売場所
那珂湊駅
【営業時間】
平日7:00-19:00 土日祝8:30-17:30
わたらせ渓谷鐵道
二次元コード設置場所
足尾駅・待合室
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 TEL:0277-73-2110 (受付時間 平日8:30-17:15)
ファンブックmini販売場所
大間々駅窓口
【営業時間】
7:30-17:10
休憩時間 ➀12:30-13:10 ②14:00-14:20
秩父鉄道
二次元コード設置場所
長瀞駅 改札内
【営業時間】 年中無休 8:00-18:00(窓口営業時間)
【お問合せ】 秩父鉄道運輸課 TEL:048-523-3313 (受付時間 平日9:00-17:00)
ファンブックmini販売場所
ちちてつ長瀞駅売店(最寄り駅:秩父鉄道 長瀞駅)
【営業時間】
10:00-16:30
毎週火曜・水曜定休
【お問合せ】
秩鉄商事 TEL:048-525-2283 (受付時間 平日10:00-17:00)
首都圏新都市鉄道
二次元コード設置場所
みらい平駅 改札外
【営業時間】 年中無休 初列車~終列車
【お問合せ】 TEL:0570-000-298 (受付時間 9:00-19:00)
北総鉄道
二次元コード設置場所
北総線 印西牧の原駅 改札内コンコース
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 運輸部営業課 TEL:047-445-1901
西武鉄道
二次元コード設置場所
西武鉄道新宿線上石神井駅 改札外お客さまご案内カウンター付近
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 西武鉄道お客さまセンター TEL:0570-005-712 (受付時間 全日9:00-17:00 ※12/30~1/3を除く)
ファンブックmini販売場所
トモニー 上石神井駅店(西武鉄道新宿線 上石神井駅構内)
【営業時間】
6:30-23:00
※1月26日~2月8日(予定)は工事期間中のため休業・西武鉄道オンラインショップでも販売予定
【お問合せ】
西武鉄道 事業運営部ステーションリテール担当 TEL:04-2926-2570
多摩都市モノレール
二次元コード設置場所
多摩モノレール 泉体育館駅 改札外
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 TEL:042-526-7800
ファンブックmini販売場所
セブンーイレブン立川北駅店(最寄駅:多摩モノレール 立川北駅(改札内))
横浜シーサイドライン
二次元コード設置場所
海の公園柴口駅 改札口内
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで (目安5:00-23:50)
【お問合せ】 TEL:045-787-7004 (受付時間 平日9:00-17:00)
ファンブックmini販売場所
シーサイドライン新杉田駅窓口
【営業時間】
始発~最終列車まで (目安5:00-23:50) 年中無休
北越急行
二次元コード設置場所
ほくほく線十日町駅 西口改札内
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 TEL:025-750-1251 (受付時間 平日9:30-17:30)
しなの鉄道
二次元コード設置場所
しなの鉄道上田駅・改札内
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 しなの鉄道お客さまセンター TEL:0268-21-3470 (受付時間 平日8:30-17:30 休日9:00-12:00/13:00-17:00)
ファンブックmini販売場所
しなの鉄道上田駅
【営業時間】
6:30-19:30 (窓口営業時間)
長野電鉄
二次元コード設置場所
須坂駅
【営業時間】 7:00-21:00
【お問合せ】 TEL:026-248-6000
上田電鉄
二次元コード設置場所
別所温泉駅
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 別所線上田駅 TEL:0268-22-3612 (受付時間 平日7:30-20:00 土休日8:00-18:00)
ファンブックmini販売場所
別所線 上田駅
【営業時間】
平日7:30-20:00 土休日8:00-18:00 年中無休
富士山麓電気鉄道
二次元コード設置場所
富士山駅 改札内
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 TEL:0555-22-7133
伊豆箱根鉄道
二次元コード設置場所
修善寺駅 改札内
【営業時間】 始発~最終列車まで
【お問合せ】 TEL:055-977-1207
伊豆急行
二次元コード設置場所
伊豆高原駅
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 TEL:0557-53-1116
ファンブックmini販売場所
伊豆ぽたstation 伊豆高原
【営業時間】
9:30-13:00 14:00-17:00
毎週水曜定休 ※荒天時は臨時休業の可能性あり
静岡鉄道
二次元コード設置場所
音羽町駅 改札内
【営業時間】 年中無休 6:00-23:30
【お問合せ】 運転運輸営業所 TEL:054-261-6981
静岡鉄道
二次元コード設置場所
久能山駅
【営業時間】 日本平駅始発9:10~久能山駅最終17:00
【お問合せ】 日本平ロープウェイ TEL:054-334-2026
ファンブックmini販売場所
日本平駅
【営業時間】
日本平駅始発9:10~久能山駅最終17:00 年中無休
運休期間:2025年12月22日(月) ~ 12月26日(金) 計5日間
遠州鉄道
二次元コード設置場所
遠州西ヶ崎駅 券売機付近
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 TEL:053-435-0221
※遠州西ヶ崎駅へお越しになる際は、公共交通機関をご利用ください。
※道路への駐車はおやめください。
※長時間の滞留はご遠慮ください。
ファンブックmini販売場所
鉄道営業所(遠州西ヶ崎駅となり)
【営業時間】
月~土9:00-18:00 日・祝9:00-17:00
休業日 12/31・1/1
愛知高速交通
二次元コード設置場所
リニモ愛・地球博記念公園駅 改札内
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 TEL:0561-61-4781
西日本旅客鉄道
ファンブックmini販売場所
おみやげ街道白浜駅改札口店
【営業時間】
8:00-17:30 休業日は駅に準ずる
大阪モノレール
二次元コード設置場所
万博記念公園駅 改札内
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 大阪モノレール株式会社 広報室 TEL:06-6170-4825
ファンブックmini販売場所
セブンイレブンモノウェル万博記念公園店(最寄り駅:万博記念公園駅)
【お問合せ】
大阪モノレールサービス株式会社 流通管理課 グッズ担当 TEL:06-6319-9462
水間鉄道
二次元コード設置場所
水間観音駅
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 水間鉄道本社事務所 TEL:072-422-4567 (受付時間 平日9:00-17:00)
和歌山電鐵
二次元コード設置場所
伊太祈曽駅
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 和歌山電鐵株会社 TEL:073-478-0110 (受付時間8:15-17:30)
松浦鉄道
二次元コード設置場所
たびら平戸口駅
【営業時間】 9:00-18:00 休憩時間 ➀11:50-12:30 ②15:00-15:20
【お問合せ】 佐世保駅 TEL:0956-25-2229
ファンブックmini販売場所
たびら平戸口駅
【営業時間】
9:00-18:00 休憩時間 ➀11:50-12:30 ②15:00-15:20 年中無休
アルピコ交通
二次元コード設置場所
新島々駅
【営業時間】 年中無休・始発~最終列車まで
【お問合せ】 TEL:0263-26-7311
神戸市交通局
二次元コード設置場所
西神・山手線西神中央駅 改札外(駅長室横)
【営業時間】 年中無休 始発~最終列車まで
【お問合せ】 TEL:078-984-0129
ファンブックmini販売場所
市バス・地下鉄お客様サービスコーナー (最寄駅:神戸市交通局「三宮駅」東改札)
・このページに使用しているイラスト、商品画像はイメージです。スタンプラリー企画にて使用されるものとは異なる場合があります。
・お越しになる際は、公共交通機関をご利用ください。
・近隣のご迷惑を避けるため、お車で各所を巡る事はご遠慮ください。
・長時間の滞留はご遠慮ください。
※アルピコ交通上高地線イメージキャラクター「渕東なぎさ」、神戸市営地下鉄PRキャラクター「北神弓子」が「鉄道むすめ巡り」にゲストとして登場しています。
【鉄道むすめキャラクター】
愛知高速交通株式会社・青い森鉄道株式会社・伊豆急行株式会社・伊豆箱根鉄道株式会社・上田電鉄株式会社・遠州鉄道株式会社・大阪モノレール株式会社・静岡鉄道株式会社・しなの鉄道株式会社・首都圏新都市鉄道株式会社・西武鉄道株式会社・多摩都市モノレール株式会社・秩父鉄道株式会社・長野電鉄株式会社・西日本旅客鉄道株式会社和歌山支社・ひたちなか海浜鉄道株式会社・富士山麓電気鉄道株式会社・北越急行株式会社・北総鉄道株式会社・松浦鉄道株式会社・水間鉄道株式会社・山形鉄道株式会社・株式会社横浜シーサイドライン・和歌山電鐵株式会社・わたらせ渓谷鐵道株式会社